私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社IMK

ABOUT 会社紹介

セラミックス耐火物やカーボンプレート・石英ガラスや耐熱金属など,焼成治具のことならIMK

株式会社IMKは2013年に焼成ツールのトレーディングカンパニーとして (Ideal /想像以上&理想的な ・ Manifold /多種多様な ・ Knowable/認識できる&近づきやすい)をコンセプトとして設立しました。 日常生活で触れることのない、セラミックス耐火物やカーボンプレート・石英ガラスや耐熱金属など、 用途や雰囲気に合わせた熱処理温度(400℃~2400℃)に用いる治具製品の販売を行っています。 それら治具はご使用先毎に形状も大きさも異なりますので、 用途や目的に応じて多種多様の材質の中から形状を含め提案させて頂いております。 また当社は焼成治具を通じ、ご使用している設備のメンテンスもお請け致します。 用途やタイプを考慮したうえで、 経験豊富でクオリティーの高いノウハウを兼ね添えた100℃~2400℃までの温度域のアイテムをご紹介致します。 また、設備から排出される臭いや粉塵を除去するアイテム、 脱臭除去し廃熱を再利用できる環境にも配慮した脱臭装置もご提案が可能です。 引き続き、株式会社IMKは 「多種多様なアイテムを、コミュニケーションを持って、想像以上のご提案が出来る身近な企業」を目指して参ります。

BUSINESS 事業内容

焼成ツールのトレーディングカンパニー

セラミックス・ガラス
【焼成治具】 焼成時に用いるセラミックストレーです。熱ロスを軽減する為に開口部を用いて軽量化を計る事も可能です。 【SIC】 耐熱衝撃、耐酸化性、耐摩耗、浸食性にも優れるSIC材料です。 容器は原料の仮焼用途、ローラーや構造部材、プレートなど、 様々な形状・用途があります。 【セラミック加工品】 アルミナ・ジルコニア・窒化珪素・窒化アルミなどセラミックス製品の材質をラインナップで揃えています。 【セラミックチューブ】 用途はローラーからスペーサー、吊下げ用の治具まで様々、材質もムライトから高純度アルミナ質まで、サイズもバリエーション豊富なラインナップです。 【石英ガラス】 石英製品は不純物の少ない材料で、耐熱性や薬品に侵されづらい特徴を用いた透明度の高い硝子です。半導体関係をはじめLED、太陽電池等の業界に多く使用されヒーターの組込みも可能です。溶接も可能な為に複雑な形状にも対応できますので修理も可能で様々な用途に適応致します。
カーボン
【焼成用治具】 フラットトレーをはじめ、座繰り・孔明け・掘込みなどご要望の形状に仕上げます。 【カーボン加工品】 カーボンヒーター、炉材部品など様々なアイテムの提供が可能です。
メタル関連事業部
【加工品】 ステンレスやチタンなど硬質な材料もひとつ上の技術で高精度に仕上げます。 小物から大物まで少量から量産まで対応できます。 【MIM部品】 金属射出成形のMIM (Metal Injection Molding ) は複雑な加工品を金型にて成形できる成形方法です。 写真のような複雑な部品も成形可能です。 【モリブデン製品】 硬質で加工のしにくい材質ですが容器やヒーターなど曲げ、 溶接、孔加工などでご要望の形状に仕上げます。
焼成設備
【真空炉】 真空焼結・乾燥・脱脂炉など、~2500℃までの温度帯で、 ご要望に応じたスタイルで設計・施工まで致します。 勿論、アフターサービスも万全です。 【箱型炉】 限られたスペースを利用してお薦めなのが昇降炉、簡易的な箱型炉、低温から1800℃まで製作可能です。 【連続炉】 ベルトタイプ・プッシャー式・ローラーハウス式など様々な用途に応じて対応できます。 【脱脂炉】 用途別に温度、雰囲気などご要望に応じて製作します。 排出されるバインダーの処理設備のご提案もしています。 【ヒーター各種】 金属やSIC、二珪化モリブデン、モリブデン、タングステン、カーボンなどの各種ヒーター 【熱電対】 -200〜2500℃までの測温体の取付場所問わず、備えてあります。 JCSS(校正事業者登録制度)対応の校正証書も発行対応可能です。 現地での校正や校正装置、電子計測装置のご案内もしています。 【メンテナンス業務】 操業中に設備停止をしない為にもメンテナンスは不可欠です。 安心して長く使用していただくためにも弊社が責任をもって行っています。

WORK 仕事紹介

営業職

ルート営業・新規開拓
お客様先は全国に約100社あり、取引の厚いお客様はそのうち30~40社です。 お客様は全国にいらっしゃるため、 様々な場所へ宿泊を伴う出張をすることもあります。 培ったセラミックやカーボンの知識を活かしてお客様のご要望をしっかりと把握し、 お客様にとって本当に必要なものを提供する仕事をしています。 扱う商材に興味をもってどんどん勉強していくことが大事であると同時にこの仕事の楽しみと言えます。